top of page
NPO法人
樹木研究会こうべ
NPO法人 樹木研究会こうべ
屋外勉強会

積み重ね

IMG_1464_convert_20200627044421

教える

積み重ね
1/6
■屋外で学ぶ
探求的活動を含む屋外での学習は学習者の向学習性行動を有意に促進します。
また屋外で太陽光を浴びると、脳内物質「セロトニン」の分泌が促進します。セロトニンは脳を活発に働かせるため、やる気がアップし、頭の回転もよくなります。日光を浴びて気分が明るくなる中での勉強も大事にしています。
また会では「教える学習=アウトプット学習」の定着を目指しています。人に教えるためには、自分で理解し、整理し相手に説明しなければいけないので、頭の中に定着しやすく、自分の理解度が測れます。
逆に自分が教えられない点は、自身が理解していないところなので、結果として樹木医知見レベルの向上につながるため、屋外での勉強会では極力取り入れるよう努めています。
